2021/2/5 はしま1月のお誕生日会&エンドレス豆まき 新しいお友だちのお誕生日会🎂 先月末に、1月生まれのお誕生日会をおこないました🎂 🐨こあらぐみ(0歳児)の1歳になるお友だちをみんなでお祝いしました♡ 実は、年が明けた1月にほほえみキ […] 2021/2/4 ぎふ小鳥ぎふ小鳥オープンしました♡ 内装工事のようす 今月にオープン「ほほえみキッズ園ぎふ小鳥」は、内装工事が終了しました♪ 廊下からもお友だちの姿を見ることができるよう、仕切りは透明に。 ぎふ小鳥は「ハッピーナチュラルママーズタウン」という […] 2021/1/29 駒込1月の駒込のお友だち 2021年がスタートした1月。 まだ寒さが続いていますが、駒込のお友だちはとても元気です! うし🐄の製作 年始には、干支の「うし」を製作しました⭐️ 🐨こあらぐみ(0歳児)さんが、中心となって製作です。 先生が作ったうし […] 2021/1/28 ぎふ本日の絵本&製作「うし」 冷たい風のなかにも、お日さまのぬくもりを感じられる日が増えてきました☀ ポカポカ陽気に包まれて、大好きな絵本の時間です。 🌝『おつきさまこんばんは』 以前のブログで紹介した通り、ぎふのお友だちは絵本がと~っても大好きです […] 2021/1/23 はしま不審者対応訓練をしました 近年、日本全国で子どもを狙った卑劣な犯罪が後を絶ちません。 からだが小さく、判断力や対応力が未熟な子どもたちは、大人の不審者に狙われやすい存在です。 ほほえみキッズ園は、地域の方に恵まれ、優しくあたたかく見守っていただい […] 2021/1/21 CHIKUSAおままごと&ボール遊び おままごと🥕 お友だちみんなが大好きな「おままごと」をしました♡ お部屋いっぱいにキッチンをセットして、たくさんのおままごとグッズが登場! ぼくはここでお料理する! じゃあわたしはお野菜洗うの♪ みんないつ […] 2021/1/17 はしま新年スタートです 新しい年になりましたが、みんな元気いっぱい♪ 身体測定は、ちょっと緊張したかな・・・? 英語の授業では「Iron」を指さしたり、lily先生とマイクを使って楽しく歌いました♪ 今年もどうぞよろしくお願い致します。 &nb […] 2021/1/15 ぎふ寒さに負けないぞ 年が明けて、暖かくなる日が少しずつ増えてきましたが、まだまだ寒さが身に染みる毎日です。 お外遊びが好きなぎふのお友だちは、おひさまが出ている日は積極的に園庭に行き、からだを動かしています。 あたたかいお洋服を着て、帽子を […] 2021/1/14 はしま年明けも元気いっぱい! まだまだ寒い日がつづきますが、お友だちはみんな元気に登園してくれて、 園内にはお友だちの声がいっぱい響いています😊 新しいお友だちも増えました! 🐣ひよこぐみの可愛いお友だち、これからほほえみキッズ園で一緒 […] 2021/1/7 ぎふぎふにサンタさんがきたよ 新年、あけましておめでとうございます。 ほほえみキッズ園ぎふは、たくましく成長したお友だちの元気な声がたくさん聞こえてきます♪ 室内遊びで人気の「トンネル遊び」! 先生が大きなトンネルをつくって、その中を通っていきます。 […] 2021/1/5 はしまクリスマス会♪ あけましておめでとうございます。 気持ちを新たに、子どもだちがのびのびと過ごし、すくすくと成長できるよう、 理念に基づいた保育を実践してまいります。 本日は、2020年最後の一大イベントであった「クリスマス […] 2021/1/4 はしまココナッツぎふぎふ小鳥CHIKUSA駒込2021年のスタートです♪ 新年あけましておめでとうございます。 2021年は、元気いっぱいのお友だちの声でスタートしました♪ 昨年は新型コロナウイルスが猛威を振るい、少人数での保育、地域によっては登園自粛の保育園もありました。 多く変化があった1 […] 2020/12/30 ぎふ雪遊びと室内遊び ほほえみキッズ園ぎふがオープンして2年が経ちますが、12月に雪が降るのは初めてです❅ 雪が積もるのもちょっとめずらしく、園庭にてみんなで雪遊びをしました。 太陽の光に照らされて、キラキラと輝く雪に「きゃー♪」と喜んで触る […] 2020/12/30 駒込クリスマス会&ねんど遊び クリスマス会🎅 25日は、2020年最後のビッグイベント「クリスマス会」をしました🎄 この日のために、サンタさんとクリスマスツリーを製作して、お部屋の壁いーっぱいクリスマス仕様にしてくれました! 「みんなのおうちにはサン […] 2020/12/28 はしま年賀状の完成! 前回のブログでもご紹介した「年賀状」が、いよいよ完成です♪ マスキングテープや野菜スタンプのかわいいデザインを背景にして、来年の干支「うし」をつけました🐄 まずは、うしの顔づくり! 真っ白な顔に、うしの特徴 […] 2020/12/24 CHIKUSAクリスマス会 待ちに待ったクリスマス会をおこないました😊 クリスマス製作をしながら「まだかな、まだかなぁ」と、とても楽しみにしてきました♪ サンタさんと同じお洋服を着て保育園に来てくれたお友だちもいました♡ クリスマス会の準備は万端で […] 2020/12/23 ぎふ大好きなものとクリスマス製作 ぎふのお友だちが「大好き!」なものは、たくさんあります。 そのなかで2つの”大好き”をご紹介します! ひとつめは・・・おやつ‼ 毎日、おやつの時間をとっても楽しみにしているんですよ♪ この日は […] 2020/12/22 はしま12月のお誕生日会&年賀状づくり 14日(月)に12月のお誕生日会をしました。 12月生まれのお友だちは3人! 先生にお名前を呼ばれると、背筋をピーンと伸ばして「はいっ!」と元気よくお返事してくれました。 先生手づくりの王冠もとっても似合っ […] 2020/12/17 駒込クリスマスの製作 いよいよ来週はクリスマス✨ 駒込のお友だちは、来週のクリスマス会を楽しみに『クリスマス』の製作を続けてきました。 クリスマスのメインといえば・・・サンタさん🎅! サンタさんの製作は、うさぎぐみ(1歳児)のお友だちが担当し […] 2020/12/16 ぎふ英語レッスンと「クリスマスブーツ」 ほほえみキッズ園では、『英語レッスン』をおこなっています。 異なる文化をもつ外国人の先生とふれあうことで、 子どもの興味と好奇心を大きく広げる保育を取り入れています。 ぎふのお友だちも、大好きな英語レッスン […] 2020/12/14 はしま避難訓練と12月製作「サンタさん」 12月にはいり、寒さが一段と厳しくなってきました。 空気が乾燥するなか、暖房器具の使用する機会も増えています。 そこで最も気を付けなければいけないのが…「火事」です。 はしまでは、毎月、避難訓練をおこない子どもたちの安全 […] 2020/12/11 CHIKUSAクリスマスに向けて製作! 12月といえば…クリスマス!! CHIKUSAのお友だちもクリスマスの製作をしながら とっても楽しそうにクリスマスを待っています😊 🐨こあらぐみ(0歳児)さんの製作 クリスマスカードとツリーを作成しました🎄 手形をぺった […] 2020/12/7 はしまはしま11月の行事(後半)の様子です☆ 11月の後半も、はしまは行事が盛りだくさんでした♪ そのなかで、 ・お誕生日会 ・火災による避難訓練 ・11月の制作 をピックアップしてお友だちの様子をお届けします! ☆26日は「11月生まれ […] 2020/12/7 ぎふお友だちの日常のすがた ぎふのお友だちの日常をチラリとのぞき見です☆ おひさまでポカポカなお部屋のなかで、 お友だちとにこにこお話中です😊 何をお話しているのかな? \ わたしたちの、ひみつー♡ / & […] 2020/12/7 駒込お誕生日カードの作成&公園遊び お誕生日カード💌 12月のお誕生日カードの作成をしました✨ カードには、お誕生日のお友だちの手形をつけるのが「ほほえみキッズ園駒込流♪」です。 こあらぐみ(0歳児)6人中、3人のお友だちがお誕生月のため、可愛らしいカード […] 2020/12/3 はしまはしま11月の行事(前半)の様子です♪ 11月のお友だちの様子をお届けします♡ ☆6日に「お芋掘り」をしました! 『お芋ってどうやって掘るの?』の紙芝居をみて、 お芋ってどんなもの? お芋を掘るにはどうしたらいいの? […] 2020/11/30 ぎふ11月のお友だちの様子をお届け♪ 寒さも本格的になってきましたが…ぎふのお友だちは元気いっぱい! お部屋のなかでは、ぬり絵やお絵かきを楽しんでいます♪ 好きな色を選んで、大きな紙にめいっぱい自由に絵を描いています […] 2020/11/30 駒込駒込11月のお友だちの様子♪ 11月の製作「みのむしさん」 11月の月間制作では、『みのむしさん』をつくりました! 公園でひろった落ち葉と画用紙でつくっていきます。 たくさん拾った落ち葉は、つくえの真ん中で山をつくっていました😊 まずは、落ち葉を画用 […] 2020/10/19 はしま避難訓練をおこないました 避難訓練をおこないました。 ❝戸外遊び中に地震から火災が起こる想定❞です。 【じしんがきたとき どうする?】の紙芝居をみて、頭を抱えて、小さくなって、逃げる!の訓練をしました。 さて本番!園庭 […] 2020/8/7 はしまミナモ先生のコロナ教室 6日(木)に岐阜県の啓発活動「ミナモ先生のコロナ教室」を受講しました。 ミナモ先生は、マスク・フェイスシールド着用で登場です。 手の正しい洗い方、くしゃみ・せきをする時のマナーを3択のクイズで […]