2月3日【 節分の日 】に豆まきをしました!
どんな節分になるのかな?わくわくした気持ちではじまります♪
絵本の読み聞かせ
節分ってなぁに?どんなことをするの?
しかけ絵本『おにはーそと!』から学びます。
しかけの窓を開けて👹おにが現れたときは、
「おにはーそと!」
絵本の🐭ねずみさんと豆まきの練習をしましたよ。
![絵本から節分の豆まきの仕方について学びました。](https://www.hohoemikids.com/wp-content/uploads/2022/03/DSC01388-300x300.jpg)
他にも、しかけがたくさんのスケッチブックで節分のお話をしました。
じーっと興味津々という表情で見ていました☺
豆まきの方法は、これでバッチリ!です★
![しかけのあるスケッチブックを楽しみながら見ていましたよ。](https://www.hohoemikids.com/wp-content/uploads/2022/03/DSC01383-300x300.jpg)
おに退治ゲーム
駒込のお部屋に大きな口を開けた👹おにさんが!
赤おにさんと青おにさんがきちゃったよ~どうすればいいかな?
「さっきの絵本みたいに、豆まきしよう!」
![元気いっぱいにボールを投げておに退治!](https://www.hohoemikids.com/wp-content/uploads/2022/03/DSC01395-300x300.jpg)
たくさんのカラーボールを手にもって、えいっ、えいっ!!とおにの口をめがけて投げます。
拾っては投げ、投げては拾ってを繰り返してみんなでおにをやっつけるぞ♪
![おにはそと、ふくはうち!と声を出しながらおに退治を頑張りました。](https://www.hohoemikids.com/wp-content/uploads/2022/03/DSC01401-300x300.jpg)
おにはーそと!ふくはーうち!!
投げるのが楽しいようで、ノリノリ元気いっぱいに、おに退治していましたよ😆
すると・・・
みんなで楽しくおに退治をしていたら、
ほんものの👹こわ~いお顔をした赤おにさんがやってきました!
※間違いなく先生です。
![おに退治ゲームをしていたら本当に赤鬼さんがきちゃった!](https://www.hohoemikids.com/wp-content/uploads/2022/03/DSC01420-300x300.jpg)
まさかの展開に、お友だちはパニックで大号泣😭
赤おにさんは「ボールを投げた仕返しだ~!」とみんなにこちょこちょ攻撃!
逃げても逃げても赤おにさんは追いかけてきます…
お友だちは先生に抱きついたり必死に逃げたりとお部屋中がパニック!!
![お友だちは逃げたり先生に抱きついたり、とにかく必死です!](https://www.hohoemikids.com/wp-content/uploads/2022/03/DSC01413-300x300.jpg)
おにさんに慣れてきたぱんだぐみのお友だちは、追いかけっこを楽しんでいました♡
ですが、それは二人のお友だちだけでした💦
ほとんどのお友だちは涙が止まらず…赤おにさんこわかったね。
![おに退治頑張るぞ!](https://www.hohoemikids.com/wp-content/uploads/2022/03/DSC01419-1-300x300.jpg)
勇気あるお友だちがみんなの分まで、力を合わせて豆まきします。
おにはーそと!!
ふくはーうち!!!
赤おにさんは「まいった~、たくさん泣かせてごめんね~」と去っていきました✨
泣いているお友だちに「もうおにさんはいないよ」となぐさめる、ぱんだぐみのお友だち。
お兄さんお姉さんはたくましく成長しています!
![赤鬼が平気なお友だちは鬼ごっこを楽しんでいました](https://www.hohoemikids.com/wp-content/uploads/2022/03/DSC01418-300x300.jpg)
おもしろくて楽しくて、ちょっぴり怖い。
そんな節分をみんなで過ごすことができて、嬉しかったです♪
![節分、たのしかったね!](https://www.hohoemikids.com/wp-content/uploads/2022/03/DSC01423-300x300.jpg)
そのあとの給食でも、おにがごはんになって登場👹
かわいらしいおにでも、思い出して泣いちゃうお友だちがいました。
数日経っても「おにのパンツ」が流れると、固まってしまう可愛らしい姿をみせてくれます。
やっぱり、お顔こわかったよね~ごめんね💦